ほまれごよみ

本人は意図せずに嵐を呼んでしまう、ほまれがつづるアレコレ

おいしいのために

f:id:homaregoyomi:20200711202608j:plain

我が家のシソです

 

大量に採ったのは、粟島で教わったあぶら味噌を作るためです。

そんな訳で、今年は梅雨明け前に作りました。

熱いお鍋の中をずっと練り続けるので、

かなり汗だくになります。

汗が流れ過ぎて、メガネをかけていられないほどです。

今回も30分くらい味の調節をしつつ練っていました。

 

玉ねぎとナスにシソを大量に入れて作るあぶら味噌が好きです。

シソは香りが残って欲しいので、

練り始める少し前に入れます。

なぜ練るのか?

玉ねぎとナスを完全に煮溶かし、

なめらかな食感にするためです。

おいしいモノを食べるために、熱いけれど練ります。

味噌を入れて、木べらで混ぜていると、

次第に水分が飛び、木ベラが重くなります。

なので、ちょっと柔らかいかな?くらいで止めています。

今回は調子に乗って、味噌を入れすぎたので、

砂糖を足して調節しました。

 

あぶら味噌はキュウリにつけたり、ご飯にのせて食べます。

つまりおかず味噌なんですね。

粟島では皆さん、それぞれの作り方とこだわりがあって、

作り方を聞いた人数分、違いがありました。

なので、入れると言っている人が多かった

玉ねぎ、ナス、シソを入れて作っています。

調味料は味噌と砂糖が多かったですね。

実際に食べたモノもあまじょっぱい味でした。

 

これで今年も夏バテ知らずだわ!。